新ママになった友達へ。産後におすすめの友達からのプレゼント10選

新ママになった友達へ。産後におすすめの友達からのプレゼント10選

ママになった友達には出産祝いのプレゼントを贈るのが一般的ですよね。ただ赤ちゃん用のアイテムはたくさんの人達からもらうからこそ、自分のためのプレゼントは特別に嬉しく感じる新ママも多いようです。大切な友達だからこそ、産後に「お疲れ様。」の気持ちを込めてプレゼントを贈ってみませんか?

eri1115eri1115
  • 40,980views
  • B!
      1. 目次
  1. 産後の友達にプレゼントを贈ろう
    1. 産後の友達にプレゼントを贈る時期は?
    2. 産後の友達に贈るプレゼントの予算相場は?
  2. 【ボディ用美容液】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. クラランス トータル リフトマンスール EX
  3. 【授乳クッション】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. BOBO ナルノアクッション トーテムブルー
  4. 【あたたかいガウン】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. ジェラートピケ ボーダーパーカ
  5. 【ルイボスティー】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. LUPICIA ルイボスとクッキー
  6. 【DVDボックス】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. glee コンパクトボックス
  7. 【ランチ】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. スープストックトーキョー 出産祝い 人気のスープセット
  8. 【ハンドクリーム】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. erbaviva ハンドクリーム
  9. 【ハンドジェル】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. made of Organics オーガニック クリーンモイスチャー ハンドジェル
  10. 【トリートメント】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. ケラスターゼ ユイル クロノロジスト
  11. 【カフェインレスコーヒー】産後におすすめの友達からのプレゼント10選
    1. コトハ:コーヒー カフェインレス ドリップバッグ10g 8バッグ入りBOX6箱セット
  12. 出産祝いは新ママへも贈ろう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

産後の友達にプレゼントを贈ろう

出典:weheartit.com

産後の新ママに待っている生活といえば赤ちゃんメインの日々。そんな忙しい毎日の中で自分のためのプレゼントをもらうとリフレッシュにもなりますし、嬉しい気持ちになれるんです。大切な友達だからこそ、友達をいたわる気持ちを込めたプレゼントを贈りましょう。

産後の友達にプレゼントを贈る時期は?

出典:weheartit.com

産後の友達にプレゼントを贈る場合、時期はいつ頃が良いのでしょうか?一般的に出産祝いは1カ月以内に贈るので、産後の友達にプレゼントを贈るのも同じ時期が良いようです。
ただ直接会って手渡したい場合は注意が必要。産後1カ月は体の調子も戻っておらず、不慣れな赤ちゃんとの生活にも疲れている時期。手渡ししたい場合は1カ月程度おいてから私に行くのが良いでしょう。

産後の友達に贈るプレゼントの予算相場は?

出典:weheartit.com

産後の友達に贈るプレゼントの予算相場は出産祝いと同じで5,000円から10,000円の間です。すべてを友達のためのプレゼントにしてももちろん良いですし、半分を友達のため、残りの半分を赤ちゃんのためのプレゼントにしても良いのではないでしょうか?

【ボディ用美容液】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

妊娠中は赤ちゃんのことばかり考えて自分の体には目がいかなくても、いざ産後になると体形の変化に悲しくなってしまう新ママは多いもの。そんな時にもらって嬉しいのが引き締め効果などがあるボディ用の美容液です。普段から体形維持や美容に熱心な友達にとてもおすすめです。

クラランス トータル リフトマンスール EX

Amazonで詳細を見る

クラランスのトータル リフトマンスール EXは肌を引き締めてハリを与えてくれるボディ用の美容液。マッサージにも使うことができる伸びのよいテクスチャーなので一日のリフレッシュタイムに使うことができるアイテムです。植物由来の成分で作られているため、赤ちゃんに触れることがある肌でも安心して使えます。

クラランス トータル リフトマンスール EX 7,884円

クラランス公式通販サイト – CLARINS Official Site

【授乳クッション】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

生まれたばかりの赤ちゃんへの授乳は1日10回以上になることもざらです。そんな時クッションなどを使わずに授乳していると腕が痛くなってしまったりして苦痛になってくるもの。そんな新ママの悩みを解消すべく授乳クッションをプレゼントしてみてはどうでしょうか?

BOBO ナルノアクッション トーテムブルー

Amazonで詳細を見る

BOBOの授乳クッションは赤ちゃんが落ち着く体制であるCカーブの姿勢をとらせてあげることができるのが理想的。赤ちゃんも新ママもリラックスして授乳タイムを過ごすことができるはずです。
ただ授乳クッションを友達へのプレゼントとして贈る場合、事前に持っていないことを確認して産後なるべく早くプレゼントするようにしましょう。

BOBO ナルノアクッション トーテムブルー 6,480円

10mois WEB SHOP

【あたたかいガウン】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

産後、赤ちゃんのお世話は24時間体制です。寒い時期の夜間の授乳はつらいもの。そんな時に寝起きでもさらっと羽織れるあたたかいガウンやカーディガンのようなものがあればとても便利なんです。可愛くて着るとテンションが上がるようなアイテムを贈ると喜ばれるはずです。

ジェラートピケ ボーダーパーカ

Amazonで詳細を見る

ルームウェアの定番であるジェラートピケのパーカは肌触りの良さが魅力的。赤ちゃんの肌に触れることがあっても刺激になりにくい優しい肌触りなので授乳のときにも使いやすいアイテムです。可愛い色使いも嬉しいところですよね。

ジェラートピケ ボーダーパーカ 7,128円

USAGI ONLINE

【ルイボスティー】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

赤ちゃんに授乳をしていると影響を考えてカフェインを控える人も多いはず。でも毎日麦茶や白湯では物足らなくなってしまうもの。そんな時においしく香りも楽しめるルイボスティーがあれば幸せな気持ちになれる新ママも多いはずです。

LUPICIA ルイボスとクッキー

出典:www.lupicia.com

LUPICIAのルイボスティーは可愛い缶に入っているのも嬉しいところ。こちらはルイボスティーとクッキーのセットです。忙しい産後の毎日にちょっとした自分へのご褒美として使うことができるのできっと喜んでもらえるはずです。

LUPICIA ルイボスとクッキー 1,460円

LUPICIA 公式サイト

【DVDボックス】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

赤ちゃんによっては常に抱っこされていないと嫌という子もいるもの。そんな時新ママはすることがなくて困ってしまいます。そんな時にあったら嬉しいのがDVDボックスです。イヤホンなどで音声を聞けば赤ちゃんを起こす心配もなく、ママも楽しむことができます。

glee コンパクトボックス

Amazonで詳細を見る

合唱部について描いた海外ドラマであるグリーは明るくて楽しい気分になれるので産後にはおすすめです。赤ちゃんが小さいうちはママが一人で楽しめますし、少し大きくなってきたら音を流して一緒に歌ってあげるとさらに楽しむこともできるのも魅力的です。

glee コンパクトボックス 4,990円

20世紀フォックス オフィシャルサイト

20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパンのオフィシャルサイト。DVD、ブルーレイ、レンタル配信、新作リリース情報、海外ドラマ情報など。

【ランチ】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

産後の新ママに待っているのはひたすら赤ちゃんのお世話に追われる日々。授乳をするとお腹がかなりすいてしまうものですがなかなか自分のための食事を作るのは難しかったりもします。そんな時に簡単に食べられることができるランチをプレゼントでもらえると嬉しいものなんです。

スープストックトーキョー 出産祝い 人気のスープセット

Amazonで詳細を見る

レンジで温めるだけで本格的なスープが食べられるスープストック東京のセットは産後の新ママには嬉しいアイテム。8種類の様々な味のスープが入っているので飽きずに食べることができるのも嬉しいですよね。疲れた体を栄養たっぷりのスープで癒してあげましょう。

スープストックトーキョー 出産祝い 人気のスープセット 5,500円

Soup Stock Tokyo|食べるスープの専門店

食べるスープをコンセプトにしたスープ専門店「Soup Stock Tokyo」(スープストックトーキョー)の公式WEBサイトです

【ハンドクリーム】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

1日何回もおとずれる授乳のたびに手を洗ったりしていると油分が奪われて手がカサカサしてきてしまうもの。そんな時にしっかりと潤うハンドクリームは嬉しいものです。自分のケアをする時間がなかなかない新ママにだからこそハンドクリームを贈りませんか?

erbaviva ハンドクリーム

Amazonで詳細を見る

エルバビーバのハンドクリームはローズマリー葉エキスやアロエベラ液汁が乾燥を防いでしっとりとした肌に戻してくれます。オレンジやネロリのさわやかな香りが広がるので気持ちよく使うことができます。マザーズバッグの中にも1本入れておきたいアイテムです。

ジョンマスターオーガニック 公式サイト

【ハンドジェル】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

授乳の前にアルコールジェルで手をきれいにする新ママも多い様子。でもアルコールジェルをたくさん使っていると手がカサカサしてきてしまうのが悩みの種です。そこで保湿成分が入った手に優しいアルコールジェルをプレゼントしてみませんか?

made of Organics オーガニック クリーンモイスチャー ハンドジェル

Amazonで詳細を見る

made of Organicsのハンドジェルはお肌に優しいオーガニックの発酵アルコールがベースになっています。手をきれいにする役割はもちろんですが、同時に保湿もしてくれるので手がカサカサしてしまうのを防ぐんです。子供の手に使うことができるのも嬉しいですよね。

made of Organics オーガニック クリーンモイスチャー ハンドジェル 2,484円

Takakura 公式サイト

【トリートメント】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

産後はホルモンバランスの変化によって髪がパサパサになったり抜け毛が多くなったりと髪のトラブルが続くもの。仕方のないことではありますが、少しでも改善したいと願う新ママは多いものなんです。だからこそ髪を潤すトリートメントをプレゼントとして贈ってみませんか?

ケラスターゼ ユイル クロノロジスト

Amazonで詳細を見る

クロノロジストはケラスターゼの中でも最高峰のヘアケアアイテム。まるで生まれたてのようなしなやかな髪に導いてくれるんです。洗い流さないトリートメントなら時間がない日々の中でも気が付いたときにサっと塗ることができるのでよりおすすめです。

ケラスターゼ ユイル クロノロジスト 5,940円

ケラスターゼ公式サイト KÉRASTASE PARIS

パリで生まれたヘアエステティック ブランド「ケラスターゼ」の公式サイト。製品情報や取り扱いヘアサロン、最新キャンペーン、髪の悩みに対する解決方法などをご覧いただけます。

【カフェインレスコーヒー】産後におすすめの友達からのプレゼント10選

赤ちゃんに授乳中の新ママならカフェインは控えておきたいところ。珈琲派の人にはかなりつらい我慢になるのではないでしょうか?そんな時におすすめしたいのがカフェインレスコーヒーです。忙しい日々のちょっとした息抜きになるので喜ばれるはずです。

コトハ:コーヒー カフェインレス ドリップバッグ10g 8バッグ入りBOX6箱セット

出典:www.cotoha-online.jp

コトハコーヒーはオーガニックコーヒーやカフェインレスコーヒーを販売しているメーカーです。こちらのギフトセットは初めてカフェインレスコーヒーを飲む人にぴったりのアイテム。3種類の味を楽しむことができるんです。気に入った味があればその後も注文できるので嬉しいプレゼントですよね。

コトハ:コーヒー カフェインレス ドリップバッグ10g 8バッグ入りBOX6箱セット 6,200円

コトハ:コーヒー 公式サイト

出産祝いは新ママへも贈ろう

赤ちゃんへの出産祝いはもちろん嬉しいものです。でも友達から自分のためのアイテムをプレゼントされると忙しい日々も頑張ろうと思えたりするものです。美容グッズやリフレッシュできるものなど友達に合うようなアイテムを見つけて出産祝いとしてプレゼントしてみませんか?

職場の上司・同僚・部下への出産祝いで喜ばれるおすすめプレゼント10選 | VOKKA [ヴォッカ]

もしも職場の上司・同僚・部下に赤ちゃんが誕生したら、とてもめでたいことですよね。ぜひとも職場の人へ、出産祝いを贈ってあげましょう。上司・同僚・部下への出産祝いで喜ばれるおすすめプレゼント10選をご紹介します。気持ちが伝わるプレゼントで、心を込めたお祝いをしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント