ダウンベストブランド人気おすすめとおしゃれコーディネート

ダウンベストブランド人気おすすめとおしゃれコーディネート

ダウンベストの人気おすすめブランドとおしゃれなコーディネートを紹介します。秋冬のコーデに欠かすことのできないダウンベスト。秋はアウターとして、冬はインナーとしてマルチに活躍します。ダウンベストが欲しいけどブランドや着こなしがわからにという方はぜひ、こちらの記事を参考におしゃれなコーディネートを組んでみてください。

koun0716コウ
  • 8,434views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.younglifestore.com

      1. 目次
  1. ダウンベストを着こなして秋冬をおしゃれに乗り越えましょう
  2. おしゃれなダウンベストを選ぶためのポイント
    1. ダウンの品質にこだわりアイテムを選びましょう
    2. マルチユースできるタイトなシルエットのアイテムを選びましょう
    3. 大人っぽい色のアイテムを選びましょう
  3. メンズおすすめのダウンベストブランド
  4. Brunello Cucinelli【ブルネロクチネリ】
  5. DUVETICA【デュベティカ】  
  6. Dsquared2【ディースクエアード】
  7. TATRAS【タトラス】
  8. STONE ISLAND【ストーンアイランド】
  9. HERNO【ヘルノ】
  10. NATAL DESIGN【ネイタルデザイン】
  11. CANADA GOOSE【カナダグース】
  12. GERRY【ゲリー】
  13. POLO RALPH LAUREN【ポロラルフローレン】
  14. ダウンベストをおしゃれに着こなすポイント
    1. 同系色のアイテムでコーディネートをまとめましょう
    2. ナイロンパンツやスウェットパンツを合わせてスポーティーなコーデを目指しましょう
    3. ハイテクスニーカーを合わせてスポーツMIXコーデに仕上げましょう
  15. ダウンベストを使ったおしゃれなコーディネート
    1. ダウンベスト×シャツ×チノパン×スニーカー
    2. ダウンベスト×デニムシャツ×デニムパンツ×スエードシューズ
    3. ナイロンブルゾン×ダウンベスト×ナイロンパンツ×スニーカー
    4. ダウンベスト×シャツ×デニムパンツ×スエードシューズ
    5. セットアップ×ダウンベスト×スニーカー
    6. スタジャン×ダウンベスト×デニムパンツ×スニーカー
    7. ダウンベスト×シャツ×チノパン×革靴
    8. ダウンベスト×セットアップ×チノパン×革靴
    9. ダウンベスト×セーター×チノパン×スニーカー
    10. チェスターコート×ダウンベスト×デニムパンツ×革靴
  16. ダウンベストを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ダウンベストを着こなして秋冬をおしゃれに乗り越えましょう

メンズ秋冬ファッションにおいて欠かすことのできないアイテムと言えば、ダウンベストです。昨今はスポーティーなアイテムがトレンドなので、その波にのみダウンジャケットだけではなくダウンベストも高い人気を集めています。ダウンベストは秋はTシャツやシャツの上に羽織りアウターとして、冬はコートやブルゾンのインナーとして活躍する万能アイテムであり、デザインだけでなく単純に保温性が高いので真冬でも暖かく過ごすことができます。ダウンベストに挑戦したい方や着こなしに悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてください。

おしゃれなダウンベストを選ぶためのポイント

おしゃれなダウンベストを選ぶ際に意識したいポイントを紹介します。ダウンベストと一言でいっても各ブランドから様々なアイテムがリリースされているので、こちらで紹介するポイントを参考におしゃれなアイテムを手に入れてみてください。

ダウンの品質にこだわりアイテムを選びましょう

そもそもダウンとは水鳥から採れるダウンフェザーを中に詰めたアウターのことです。ダウンは羽軸のない柔らかい羽毛、フェザーは羽軸のある羽根のことを指します。一般的にダウン100%のアイテムよりもフェザー混合のアイテムの方が保温性も高く高品質です。また、品質だけでなくダウンの機能性を測る大きな指針であるフィルパワーにまでこだわり、特に日本の気候に最も適した800フィルパワーのアイテムを選びましょう。

マルチユースできるタイトなシルエットのアイテムを選びましょう

ダウンベストをアウターとして使用する際はボリューミーなアイテムでもおすすめですが、インナーとして使用することまで考えれば着ぶくれしにくいタイトなシルエットのアイテムがおすすめです。細身でタイトなアイテムを選ばれアウターとして使用してもそこまで子供っぽく見えることはありませんし、ブルゾンやコートとも相性が良いので、選ぶ際はタイトなシルエットのアイテムをおすすめします。

大人っぽい色のアイテムを選びましょう

ダウンベストはかなりカジュアルなデザインのアイテムなため色の選び方を間違えてしまうとコーデがい一気に子供っぽく見えてしまう恐れがあります。なるべく黒やグレー、ネイビーなど落ち着いた色のアイテムを選びコーデが子供っぽく見えないように注意しましょう。基本となる3色をそろえた後に赤や青など明るい色のアイテムを購入することをおすすめします。

メンズおすすめのダウンベストブランド

メンズおすすめのダウンベストブランドを紹介します。アウターとしてもインナーとしても使いやすいおすすめのアイテムを厳選して紹介するのでダウンベスト選びに悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてください。

Brunello Cucinelli【ブルネロクチネリ】

出典:www.farfetch.com

モデル ダウンベスト

定価 205,520円(税込)

人気ラグジュアリーブランド、ブルネロ・クチネリのダウンベスト。使用しているダウンは最高級のグースダウンとフェザーダウンの混合であり、軽くかつ高い保温性をもつまさに最高品質のダウンです。表面はリネン素材を使用しており、シャリシャリとした独自の素材感を味わうことができます。最高品質のダウンベストを探している方におすすめのアイテムです。

DUVETICA【デュベティカ】  

出典:www.guji-online.com

モデル チェックプリントポリエステルジャガードダウンベスト

定価 79,920円(税込)

ジャンピエロ・バリアーノが作ったダウンジャケットのブランド、デュベティカ。 南フランスで最高級のフォアグラ用に飼育されたグレイグースの原羽毛からわずか15%しか生産できない胸元の産毛のみを使用するなど品質に高いこだわりをもっていいます。モノトーンでグラフィティカルな定番のチェックは着回ししやすくアウターとしておすすめのアイテムです。

Dsquared2【ディースクエアード】

出典:www.farfetch.com

モデル ダウンベスト

定価 74,352円(税込)

カナダ出身の双子デザイナーデュオDean&Dan Catenが立ち上げたラグジュアリーブランド、ディースクエアード。もともとデニムパンツが有名ですが、アパレル部門にも力をいれており、独創的なデザインのアイテムは世界中のセレブから人気を集めています。フェザーダウン100%を使用したダウンは軽く、保温性に優れているため真冬でも暖かく快適に過ごすことができます。

TATRAS【タトラス】

出典:zozo.jp

モデル AVOCADO インナーダウンベスト

定価 71,280円(税込)

2007年にスタートした、ミラノを拠点とするブランド、タトラスのダウンベスト。ふっくらとボリューミーなダウンは保温性に大変優れ、デザインはもちろん、機能性も抜群でありブランドを代表するアイテムです。素材にはフォーマルウエアにも使われるSuper110’sウールを使用しており、薄めのダウンとタイトシルエットのため、冬はインナーダウンとして、春先・秋口は羽織りとして夏以外のシーズンで活用することができます。

STONE ISLAND【ストーンアイランド】

出典:www.farfetch.com

モデル ダウンベスト

定価 62,640円(税込)

人気ブランド、ストーンアイランドのキルティング素材を使用したダウンベスト・鮮やかなカラーリングと高い機能性が特徴のアイテムで、繊維開発にこだわる同ブランドのオリジナルファブリックを使用しています。カンガルーポケットのついたデイリーユースしやすいデザインで、アウターとしてもインナーとしても優秀なアイテムなのでおしゃれで機能性に優れたアイテムを探しているかたにおすすめのアイテムです。

HERNO【ヘルノ】

出典:www.guji-online.com

モデル ポリウレタンコーティングナイロンダウンジレ

定価 51,840円(税込)

1949年、ジョゼッペ・マレンツィが創業したHERNO。カシミアやビキューナなどの最高級素材を使用しイタリアのエレガントな美しさを追求しており、日本でも高い人気を集めています。定番アイテムであるダウンジレははスポーティーさの中に都会的な品格があり、ドレスにもカジュアルにも合わせられる高い汎用性を持っています。オンオフ兼用で使用できるアイテムなのでぜひ、チェックしてみてください。

NATAL DESIGN【ネイタルデザイン】

出典:zozo.jp

モデル ENGLEMANN SNOW RIDER VEST

定価 48,600円(税込)

ネイタルデザインのスタンドネック型のダウンベスト。素材には綿より速乾性に優れ、色褪せしにくい素材のサプレックスナイロンを使用し、中綿にプリマロフトを使った保温力の高さが特徴のアイテムです。フロント中央にガジェットポケットがあり、ハンドポケットはラフに小物を入れれるように大きめのつくりになっており、後ろ部分にヒップポケットを配置、収納面も充実しています。機能性に優れたダウンベストを探している方におすすめのアイテムです。

CANADA GOOSE【カナダグース】

出典:www.amazon.co.jp

モデル FREESTYLE VEST

定価 45,360円(税込)

人気ダウンブランド、カナダグースのダウンベスト。無駄のないシンプルなデザインと、ボリュームを抑えたスタイリッシュなフォルムが魅力的なダウンベストです。他のヘビーウェイトモデルより適度にボリュームダウンをしてシルエットを細く抑え、よりスタイリングしやすいデザインに仕上がり、タウンユースとして最適なモデルです。おしゃれなダウンベストを探している方におすすめのモデルです。

GERRY【ゲリー】

出典:zozo.jp

モデル DOWN VEST

定価 29,160円(税込)

生誕より半世紀以上という長い歴史を持つアメリカン・アウトドアブランド、ゲリーのダウンベスト。ダウン&フェザーの温かくも軽さを備えたダウンベストで、薄手なのでアウターとしてもインナーとしてもおすすめのアイテムです。色味の異なるリバーシブル仕様。コーディネートの幅を広げてくれます。おしゃれで使い勝手の良いダウンベスト探している方におすすめのアイテムなのでぜひ、チェックしてみてください。

POLO RALPH LAUREN【ポロラルフローレン】

出典:zozo.jp

モデル ハイブリッド ダウンベスト

定価 23,760円(税込)

人気ブランド、ポロラルフローレンのダウンベスト。素材は柔軟性に富んだダブルニットのファブリックとフロントの断熱ダウンパネルを組み合わせ、ボディを快適に暖かく保ってくれます。ダウンの機能性を測るフィルパワーは750であり、日本の気候に適しています。デザインもおしゃれでインナーとしてもアウターとしても使用することができるので、普段使いできるダウンベストを探している方におすすめのアイテムです。

ダウンベストをおしゃれに着こなすポイント

ダウンベストをおしゃれに着こなすポイントをわかりやすく紹介します。コーディネートと共に参考にしていただきぜひ、おしゃれなコーデを組んでみてください。

同系色のアイテムでコーディネートをまとめましょう

ダウンベストはカジュアルなアイテムなので、さし色として使用するために赤や青のアイテムを選んでしまうとコーデがかなり子供っぽく見えてしまうので、なるべくその他のアイテムと色味を合わせて同系色でコーデをまとめましょう。ネイビーやブラックでそろえたコーデでもアイテムごとの素材感を変えればおしゃれなコーデに仕上がるのでぜひ、参考にしてみてください。

ナイロンパンツやスウェットパンツを合わせてスポーティーなコーデを目指しましょう

ダウンベストにスラックスやチノパンを合わせてもおしゃれなコーデができますが、素材感が違いすぎるためなるべくナイロンパンツやスウェットパンツなど素材感が近いアイテムを合わせてまとまりのあるコーデを作ることをおすすめします。ナイロンパンツやスウェットパンツは履き心地も良いため、普段スーツなどかっちりとしたコーデをしており、休日にリラックスしたい方にもおすすめです。

ハイテクスニーカーを合わせてスポーツMIXコーデに仕上げましょう

パンツにスウェットパンツやナイロンパンツを選べば必然的に足元には革靴ではなく、スニーカー(特にハイテクスニーカー)を合わせることになります。スポーティーなコーディネートを組む際はサイズ感をタイトにすることでだらしなく見えず大人っぽくコーデを組むことができます。ダウンベストを使ってコーデを組むときはスポーツMIXコーデに仕上げることを意識してみてください。

ダウンベストを使ったおしゃれなコーディネート

ダウンベストを使ったおしゃれなコーディネートを紹介します。カジュアルなコーデからきれいめコーデまで幅広く紹介するのでぜひ、参考にしてみてください。

ダウンベスト×シャツ×チノパン×スニーカー

出典:lookastic.com

シャツにダウンベストを合わせたカジュアルなコーデ。秋や春などそこまで寒くない日はダウンベストをアウターとして使用しましょう。白シャツにチノパンを合わせたシンプルなコーデにダウンベストを合わせることで上手くコーデにアクセントを加えることができます。カジュアルなコーデなので足元にはスニーカーを合わせてコーデをバランスよくまとめています。

ダウンベスト×デニムシャツ×デニムパンツ×スエードシューズ

出典:lookastic.com

デニムシャツにダウンベストを合わせたカジュアルなコーデ。同系色のアイテム通しを組み合わせることでコーデに上手くまとまりをだしています。デニム素材のアイテム通しを組み合わせるコーデは難易度が高いですが、こちらのコーデの様にトップスとボトムスで少し色を変えてあげれば簡単にまとまりのあるデニムオンデニムコーデを作ることができるのでぜひ、参考にしてみてください。

ナイロンブルゾン×ダウンベスト×ナイロンパンツ×スニーカー

出典:lookastic.com

ナイロンブルゾンにダウンベストを合わせたスポーティーなコーデ。パンツもナイロン素材のアイテムを合わせることで統一感のあるコーデに仕上がっています。こちらのコーデではキャンバス素材のローテク素材を合わせていますが、スポーティーなコーデなのでハイテクスニーカーを合わせた方がより統一感のあるコーデに仕上がるのでコーデを組む際は参考にしてみてください。

ダウンベスト×シャツ×デニムパンツ×スエードシューズ

出典:lookastic.com

チェックシャツにカーキのダウンベストを合わせたカジュアルなコーデ。チェックシャツはかなり明るめのアイテムを使用していますが、カーキのダウンベストを合わせることで上手くコーデを引き締めています。ボトムスはデニムパンツを選び、足元にはデニムパンツと相性の良いスエードシューズを合わせて大人っぽくコーデを仕上げています。

セットアップ×ダウンベスト×スニーカー

出典:lookastic.com

グレーのセットアップにダウンベストを合わせたきれいめコーデ。きれいめアイテムであるジャケットとダウンベストが相性が一見悪そうですが、こちらのコーデの様に同系色のアイテム通しを合わせれば大人っぽく着こなすことができます。冬にジャケットを着こなすには少し寒すぎますが、こちらのコーデの様にダウンベストを合わせれば暖かく過ごすことができるのでおすすめです。

スタジャン×ダウンベスト×デニムパンツ×スニーカー

出典:lookastic.com

スタジャンにダウンベストを合わせたカジュアルなコーデ。真冬にブルゾンを着こなす際は積極的にインナーとしてダウンベストを合わせてコーデにアクセントを加えましょう。カジュアルなコーデなのでボトムスにはデニムパンツを選び、足元に黒のスニーカーを合わせてコーデを上手く引き締めています。カジュアルなコーデが好きな方はぜひ、参考にしてみてください。

ダウンベスト×シャツ×チノパン×革靴

出典:lookastic.com

黒のダウンベストに黒のチノパンを合わせたきれいめコーデ。インナーには白シャツを合わせることでおしゃれなモノトーンコーデに仕上げています。ダウンベストをきれいめに着こなした際は足元にはスニーカーではなく革靴を合わせてコーデを大人っぽく仕上げましょう。きれいめコーデが好きな方におすすめの着こなしなのでぜひ、参考にしてみてください。

ダウンベスト×セットアップ×チノパン×革靴

出典:lookastic.com

ダウンベストにセーターを合わせたきれいめコーデ。ボトムスには細身のチノパンを合わせて大人っぽくコーデを仕上げています。ダウンベストをさし色として使用する際は赤や青などのビビットなアイテムではなくグレーや白などシックながら明るい色のアイテムを選びましょう。革靴とベルトの色をそろえてコーデに統一感をだすなど細かなところまでこだわったコーデなのでぜひ、参考にしてみてください。

ダウンベスト×セーター×チノパン×スニーカー

出典:lookastic.com

ダウンベストにチノパンを合わせたカジュアルなコーデ。ベースは黒のアイテムで構成しながらところどころに白のアイテムを取り入れることでコーデに上手くアクセントを加えています。シンプルなコーデですが、マットな質感のアイテムにつや感のあるダウンベストを合わせることで上手くコーデにアクセントを加えることができています。オールブラックコーデが好きな方はぜひ、参考にしてみてください。

チェスターコート×ダウンベスト×デニムパンツ×革靴

出典:lookastic.com

ベージュのチェスターコートにダウンベストを合わせたきれいめコーデ。ダウンベストはコートのインナーとしても使いやすく、明るい色のコートにシックなカラーリングのダウンベストを合わせることで上手くコーデを引き締めることができます。パンツはデニムパンツを選び、足元に革靴を合わせてコーデを引き締め、大人っぽく仕上げています。

ダウンベストを着こなしておしゃれをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのダウンベスト、着こなしの紹介はいかがだったでしょうか。どれもおすすめのアイテム、コーディネートばかりなので、これからダウンベストに挑戦したいという方はぜひ、参考にしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント