ハイテクスニーカーおすすめ人気モデルとおしゃれコーディネート

ハイテクスニーカーおすすめ人気モデルとおしゃれコーディネート

おすすめのハイテクスニーカーの人気モデルとおしゃれなコーディネーターをまとめて紹介します。大人メンズの方でも履きこなすことが出来るおしゃれなハイテクスニーカーの選び方やをおしゃれに着こなすコツまでまとめて紹介するので、ハイテクスニーカー選びに悩んでいた方は是非、参考にしてみてください。

koun0716コウ
  • 20,230views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.buyma.com

      1. 目次
  1. ハイテクスニーカーとは
  2. おしゃれなハイテクスニーカーを選ぶ際に意識したいポイント
    1. 色使いが控えめなモデルを選びましょう
    2. 今っぽく履きこなすためにボリューミーなモデルを選びましょう
    3. 疲れにくい高機能なモデルを選びましょう
  3. おすすめの人気ハイテクスニーカーブランド
  4. NIKE【ナイキ】:AIR MAX270
  5. PUMA【プーマ】:AVID
  6. Reebok【リーボック】:インスタポンプフューリー
  7. adidas【アディダス】:UltraBOOST
  8. HOKA ONE ONE【ホカオネオネ】:CLIFTON5
  9. ハイテクスニーカーをおしゃれに着こなす際に意識したいポイント
    1. きれいめコーデの外しとしてハイテクスニーカーを合わせましょう
    2. コーデのさし色にビビットなカラーのハイテクスニーカーを合わせましょう
    3. スポーツMIXコーデに合わせて爽やかな着こなしを作りましょう
  10. ハイテクスニーカーを使ったおしゃれな着こなし
    1. シャツ×デニムパンツ×スニーカー
    2. メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選
    3. ノーカラージャケット×ハーフパンツ×スニーカー
    4. ニット×スラックス×スニーカー
    5. サファリジャケット×スウェットパンツ×スニーカー
    6. ニット×デニムパンツ×スニーカー
    7. ジャケパン×スニーカー
    8. スーツ×スニーカー
    9. チェスターコート×スラックス×スニーカー
    10. ステンカラーコート×スラックス×スニーカー
    11. ダブルコート×タートルネックニット×トラックパンツ×スニーカー
  11. ハイテクスニーカーをおしゃれに着こなしてファッションをもっと楽しもう!
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ハイテクスニーカーとは

出典:www.nike.com

スニーカーとは大きく分けてハイテクスニーカーとローテクスニーカーにわけることが出来ます。ハイテクスニーカーとはNIKEの名作Air Maxに搭載されているエアソールやハラチシステムに代表されるような現代的な技術を導入されたスニーカーのことです。一方ローカットスニーカーとは伝統的なキャンバス素材やレザー素材のスニーカーのことで、特に現代的な技術を導入していないスニーカーをさします。一般的にローテクスニーカーの方がデザインがシンプルでコーデを選ばずに履きこなすことが出来るのに対し、ハイテクスニーカーはデザインが少し奇抜で、スポーツMIXコーデなど、カジュアルなコーデやきれいめコーデの外しとして履きこなすことが出来ます。

おしゃれなハイテクスニーカーを選ぶ際に意識したいポイント

おしゃれなハイテクスニーカーを選ぶ際に意識したいポイントを紹介します。一般的にハイテクスニーカーはカジュアルなデザインのアイテムが多く、どうしても子供っぽく見えがちなアイテムです。大人っぽいハイテクスニーカーを選ぶためにも是非、今回紹介するポイントを参考にしてみてください。

色使いが控えめなモデルを選びましょう

ハイテクスニーカーの魅力と言えばなんといっても蛍光色やトリコカラーなど鮮やかなカラーリングですが、大人っぽく履きこなすためにはシンプルなカラーのハイテクスニーカーを選びましょう。白ベースのアイテムならば多少他のカラーが入っていてもそこまでデザイン的に派手ではなく大人っぽく履きこなすことが出来るので、選ぶ際は単色も出るか白ベースのアイテムを選びましょう。

今っぽく履きこなすためにボリューミーなモデルを選びましょう

今、最も人気のあるスニーカーと言えばソールにトレッキングシューズの様なスニーカーです。ハイテクスニーカーの中にもソールが厚く今っぽいシルエットのアイテムが多数リリースされているので、今っぽい雰囲気で履きこなしたい方におすすめのアイテムです。ジャケパンコーデに合わせればおしゃれにコーデを外すことが出来るので是非、参考にしてみてください。

疲れにくい高機能なモデルを選びましょう

ハイテクスニーカーの魅力と言えば長時間履いても疲れにくい機能性です。最近では各ブランドの技術力が上がり、長時間履いても疲れにくいだけでなく、フィット感や軽量性など日々機能性が向上しています。ハイテクスニーカーを購入する際は実際に試着し、デザインだけでなく機能性の良さまで確認すればお気に入りの一足を見つけることが出来るのでおすすめです。

おすすめの人気ハイテクスニーカーブランド

おすすめの人気ハイテクスニーカーブランドを紹介します。おしゃれで大人っぽいアイテムを厳選して紹介するので、ハイテクスニーカー選びに悩んでいた方は是非、参考にしてみてください。

NIKE【ナイキ】:AIR MAX270

出典:www.nike.com

NIKEの人気シリーズエアマックスの最新モデルであるエアマックス270。、エアマックス180とエア マックス93という2つの大型エアソールを搭載したモデルを組み合わせたデザインで、これまでのシリーズを上回る抜群の履き心地を誇るモデルです。ブラックとホワイトのバイカラーならば大人っぽくおしゃれに履きこなすことが出来るので、初めてのハイテクスニーカーにおすすめのモデルです。

定価 16,200円(税込)

PUMA【プーマ】:AVID

出典:www.abc-mart.net

新開発されたツーリングとイグナイトミッドソールを使用したPUMAのハイテクスニーカーAVID。アッパーには通気性に優れるEVOKNITを使用しており、靴下をはいているような柔らかな履き心地が特徴のアイテムです。価格帯も安くカラーリングも豊富なので、安価で履き心地の良いハイテクスニーカーを探している方におすすめのモデルです。

定価 13,824円(税込)

Reebok【リーボック】:インスタポンプフューリー

出典:zozo.jp

近未来的なデザインが特徴のリーボックの名作ポンプフューリー。空気を注入するポンプチェンバーをアッパーに導入することで、シューレースがなくても足にフィットさせることができるシステム導入したハイテクスニーカーです。カラーラインナップも豊富で分厚いソールが生み出す快適な履き心地が特徴のアイテムです。根強く人気のアイテムですので気になった方は是非、チェックしてみてください。

定価 19,440円(税込)

adidas【アディダス】:UltraBOOST

出典:zozo.jp

adidasの最新テクノロジーを反映して製造されたBOOSTシステムを搭載したスニーカー。アッパーには伸縮性にとむプライムニットを使用しており、安定した履き心地だけでなく足全体を包み込むようなフィット感が特徴のアイテムです。ハイテクスニーカーですがデザイン的にはローテクスニーカーの様なデザインなのでコーデを選ばず履きこなすことが出来るモデルです。

定価 21,600円(税込)

HOKA ONE ONE【ホカオネオネ】:CLIFTON5

出典:www.shoegalleryonline.com

2017年より爆発的な人気を誇るトレイルランニングシューズブランド、HOKA ONE ONE。有名ブランドのコレクションにも使用されたこともあり、カジュアルなデザインながらモードな雰囲気で履きこなすことが出来ます。雲の上を走る感覚と表現されるほど安定した履き心地を実現しており、分厚いソールから生み出される安定した履き心地は他のブランドでは味わうことが出来ない、極上の履き心地となっているので気になった方は是非、チェックしてみてください。

定価 18,360円(税込)

ハイテクスニーカーをおしゃれに着こなす際に意識したいポイント

ハイテクスニーカーをおしゃれに着こなす際に意識したいポイントを紹介します。おしゃれなデザインのハイテクスニーカーですが、デザインがカジュアルすぎるため普段のコーデにそのまま取り入れてしまうとコーデがちぐはぐになる恐れがあります。是非、今回紹介するポイントを参考におしゃれなコーデを組んでみてください。

きれいめコーデの外しとしてハイテクスニーカーを合わせましょう

大人っぽくハイテクスニーカーを履きこなすためにはきれいめコーデの外しとして合わせることがおすすめです。きれいめコーデの持つかっちりとした雰囲気を上手く崩すことで、大人っぽい着こなしに緩さを加えることが出来ます。コートを使った冬のきれいめコーデに合わせても上手く外せておしゃれなコーデになるので是非、参考にしてみてください。

コーデのさし色にビビットなカラーのハイテクスニーカーを合わせましょう

コーデの色味が地味になりがちな冬の着こなしにはビビットなカラーのハイテクスニーカーがおすすめです。通常ビビットなカラーのハイテクスニーカーは履きこなすことが難しいですが、オールブラックコーデやアースカラー中心のコーデにビビットなカラーのハイテクスニーカーを合わせることでコーデに色味をプラスすることが出来るので是非、参考にしてみてください。

スポーツMIXコーデに合わせて爽やかな着こなしを作りましょう

ハイテクスニーカーをコーデに取り入れる際に最もおすすめなコーデはスポーツMIXコーデです。スウェットパンツやナイロンパンツなどスポーティーなアイテムとハイテクスニーカーは相性がいいので、コーデに取り入れやすいです。スポーツMIXコーデを作る際はカジュアルになりすぎない様にサイズ感や色を大人っぽくすることを意識してください。

ハイテクスニーカーを使ったおしゃれな着こなし

ハイテクスニーカーを使ったおしゃれな着こなしを紹介します。ハイテクスニーカーの着こなしに悩んでいた方は是非、参考にしてみてください。

シャツ×デニムパンツ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

ストライプシャツにデニムパンツを合わせたシンプルなコーデ。コーデがシンプルなぶん、足もとにはパープルのハイテクスニーカーを合わせることでコーデに個性をプラスしています。デニムをロールアップして靴下をアンクル丈のアイテムにすることでうまく抜け感を出すことが出来、コーデに爽やかさをプラスしているので、着こなしに悩んだ方は是非、参考にしてみてください。

メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選

メンズおすすめフットカバー・ベリーショートソックス厳選15選

コウコウ

ノーカラージャケット×ハーフパンツ×スニーカー

出典:fashionsnap-freaks.net

ノーカラージャケットに同系色のハーフパンツを合わせたかじゃあるなセットアップコーデ。コーデ全体の色味をブルーで合わせることでカジュアルなコーデですが大人っぽく仕上がっています。足元にはホワイトのハイテクスニーカーを合わせることでコーデに爽やかさをプラスしています。夏の着こなしに名yんだ方は是非、参考にしてみてください。

ニット×スラックス×スニーカー

出典:www.fashion-press.net

ネイビーのニットにネイビーのスラックスを合わせた大人っぽいきれいめコーデ。足元にホワイトのハイテクスニーカーを合わせることでコーデを上手く外しています。こちらのコーデのようにハイテクスニーカーをきれいめコーデに合わせることで、かっちりとした雰囲気を上手く外すことが出来、大人の余裕を演出することが出来るので是非、参考にしてみてください。

サファリジャケット×スウェットパンツ×スニーカー

出典:forzastyle.com

カモ柄のサファリジャケットにスウェットパンツを合わせたスポーツMIXコーデ。足元にはホワイトのハイテクスニーカーを合わせてコーデに爽やかさをプラスしています。カモ柄のサファリジャケットの様な柄のアイテムをコーデに取り入れる際はできる限り他のアイテムをシンプルにすることでコーデにまとまりが生まれるので是非、参考にしてみてください。

ニット×デニムパンツ×スニーカー

出典:www.fashion-press.net

ブラウンのカジュアルなニットにデニムパンツを合わせたカジュアルなコーデ。コーデ全体の色味が少し地味なので、ビビットなカラーのハイテクスニーカーを合わせてコーデに色味をプラスしています。履きこなしが難しいビビットなカラーのハイテクスニーカーですが、こちらのコーデのように少し地味なカラーのアイテムと合わせればおしゃれに決まるので参考にしてみてください。

ジャケパン×スニーカー

出典:www.ravirajsinh.com

かっちりとしたジャケパンコーデをハイテクスニーカーでうまく崩したコーデ。カジュアルなハイテクスニーカーを合わせていますが、インナーやジャケットの色味を上手く拾うことでコーデの印象がそこまで崩れることがなくおしゃれにまとまっています。ジャケパンコーデに革靴を合わせる着こなしに飽きた方に是非、取り入れてほしいコーデになります。

スーツ×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

日本ではまだ浸透していませんが、既に海外ではスーツにハイテクスニーカーを合わせる着こなしが流行しています。ジャケパンコーデやスーツスタイルなどかっちりとしたコーデにハイテクスニーカーを合わせればコーデを上手く外すことが出来ます。コーデの印象がちぐはぐにならないようにスニーカーを選ぶ際はシャツやネクタイの色を拾いコーデに統一感を出すことがポイントです。

チェスターコート×スラックス×スニーカー

出典:www.pinterest.jp

ベージュのチェスターコートにスラックスを合わせたきれいめコーデ。足元にパンツと同系色のハイテクスニーカーを合わせることでさりげなくコーデを外しています。シンプルで色を抑えたコーデですが、白が少し入ったハイテクスニーカーをコーデに取り入れることでコーデに明るさをプラスすることが出来るので、コートとハイテクスニーカーの着こなしに悩んだ方は是非、参考にしてみてください。

ステンカラーコート×スラックス×スニーカー

出典:zozo.jp

ベージュのステンカラーコートにブラックのスラックスを合わせたきれいめコーデ。コーデがかっちりとしすぎない様にフード付きのインナーやハイテクスニーカーでコーデの雰囲気を上手く崩しています。コートを使った冬のファッションはどうしてもコーデが重くなりがちなので、さわやかなハイテクスニーカーをコーデに取り入れて上手く軽さを出していきましょう。

ダブルコート×タートルネックニット×トラックパンツ×スニーカー

出典:forzastyle.com

クラシックなダブルのコートにトラックパンツを合わせたカジュアルなコーデ。足元にはホワイトのハイテクスニーカーを合わせてタートルネックニットの色を上手く拾っています。ダブルのコートは着こなしがどうしても重くなりがちですが、トラックパンツやハイテクスニーカーを合わせて今っぽくスポーツMIXに着崩せばおしゃれに決まるので是非、参考にしてみてください。

ハイテクスニーカーをおしゃれに着こなしてファッションをもっと楽しもう!

ここまで記事を見ていただきありがとうございます。少しでも皆様の参考になれば幸いです。おすすめのハイテクスニーカーのモデルとおしゃれな着こなしの紹介はいかがだったでしょうか。ハイテクスニーカーは今のトレンドアイテムなので是非、コーデに取り入れてほしいアイテムになります。是非、今回の記事を参考におしゃれなハイテクスニーカーを購入してみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

コウ

都内在住の大学生です。ファッションが好きです。特にデニムが好きなので、毎日履いて洗濯してを繰り返し、自分だけの一本を制作中・・・

関連する記事

あわせて読みたい

コメント