「浴衣」「作務衣」「甚平」って何が違う?意外と知らない基礎知識とマナー

花火大会などで「和装」にチャレンジする人も多いのではないでしょうか。定番の「浴衣」はもちろんのこと、「作務衣」や「甚平」を着る人もいます。しかしこれらを着る上で、元々どんな時のための服装なのかはあまり知られていません。そこで今回は和装の基礎知識をマナーをご紹介します。

nekota猫田
  • 56,430views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.otokokimonokato.com

夏の定番ファッションの「基礎」を押さえておこう

花火大会などで「和装」にチャレンジする人も多いはず。
最近は定番の「浴衣」の他、「作務衣」や「甚平」を着る人もいますよね。
でもこれらの和装、元々どんな時のための服装なのか、知っていますか?
基礎知識をマナーを抑えて「大人の夏和装」を楽しんでみましょう。

浴衣(ゆかた)

Amazonで詳細を見る

元々は平安時代に「湯上がりのバスローブ」的に着られていた着物。
江戸時代頃に庶民の夏の部屋着や寝間着として用いられるようになりました。
昭和の頃までは「浴衣=部屋着、パジャマ」という感覚があり、「浴衣でバスや電車に乗るのはNG」とされていたことも。
現代では夏の外出着として着る機会が増えていますが、やはり着物の中では「Tシャツ」程度のカジュアルな格です。
そのため足袋(たび)などを合わせることは基本的にNGです。

男性も浴衣でお洒落を!メンズ浴衣のすすめ

男性も浴衣でお洒落を!メンズ浴衣のすすめ

Daisuke HoriguchiDaisuke Horiguchi
浴衣を普段着に?おすすめのメンズ和装ブランドを徹底解説!

浴衣を普段着に?おすすめのメンズ和装ブランドを徹底解説!

おむおむ

作務衣(さむえ)

Amazonで詳細を見る

元々は僧侶(お坊さん)が庭掃除などの作業をするために着ていたもの。
「作業着」であり、読経や法要などのイベント時には作務衣を着用しません。
昭和中頃から一般庶民の「部屋着」として使われることが増えました。
洋服で言うと「ジャージ」と言った感覚です。
甚平に比べて丈・袖が長く、一般的にはボトムは「長ズボン」となっています。

甚平(じんべい)

Amazonで詳細を見る

江戸時代末期に庶民の夏のルームウェアとして一般的になったもの。
「甚兵衛という人が着ていたから」など、名前の由来には諸説あります。
作務衣との違いは、身頃と袖をタコ糸で編みつけたり、編みレースを使っている点。
また袖が作務衣より短く、ボトムもハーフパンツスタイルとなっています。
今で言うと「Tシャツ+ステテコ」のワンマイルウェアです。

TPOに合わせたセレクトが大切

浴衣・作務衣・甚平は、3つとも厳密に言えば「ルームウェア」。
しかし浴衣は最近では「外出着」としての扱いが増え、格としては「浴衣>作務衣>甚平」となっているようです。
例えば「浴衣サービスデー」などでは「作務衣・甚平は対象外」とされることもあります。
また、Tシャツ・ジーンズ等がNGのドレスコード有りのお店では、上記の和装ではお店に入れなかったり、マナー違反となることも。
「近所の花火大会なら甚平」「電車に乗って、帰りにカジュアルなバーにも行くなら浴衣」など、TPOに合わせたセレクトをしてみましょう。

花火での浴衣姿をランクアップ!「着崩れ感」を防ぐメンズ和装アイテム3選

花火での浴衣姿をランクアップ!「着崩れ感」を防ぐメンズ和装アイテム3選

猫田猫田
女子ウケ抜群!絶対に失敗しない浴衣の選び方【メンズ】

女子ウケ抜群!絶対に失敗しない浴衣の選び方【メンズ】

かなぽんかなぽん

この記事のキーワード

この記事のライター

猫田

大手通信プロバイダやモバイルゲーム企業にて、PRを担当してきました。3年前からWEBライターの仕事を開始。エステ、美容、転職、健康食品、医療、映画、書籍、カルチャー全般などについて情報発信をしています。

関連する記事

あわせて読みたい

nekota
猫田

大手通信プロバイダやモバイルゲーム企業にて、PRを担当してきました。3年前からWEBライターの仕事を開始。エステ、美容、転職、健康食品、医療、映画、書籍、カルチャー全般などについて情報発信をして...

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介