イエベ秋に似合うリップ人気おすすめ15選【2020年最新】

イエベ秋に似合うリップ人気おすすめ15選【2020年最新】

イエベの中でも、瞳や髪の色が暗く落ち着いた雰囲気を持つイエベ秋。パーソナルカラー診断でイエベ秋と診断された方も、その大人っぽい雰囲気を引き立てるにはメイクの顔であるリップ選びが重要です。この記事ではイエベ秋に似合うリップのポイントと、2020年にイエベ秋におすすめのリップをプチプラからデパコスまで幅広く紹介します。

reeeiko74f2608db2Rei
  • 14,836views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

      1. 目次
  1. イエベ秋に似合うリップとは?
  2. イエベ秋とは
  3. イエベ秋に似合うリップのポイント
    1. 深みのある暖かな色がおすすめ
    2. 青みの強いカラーはNG
  4. イエベ秋に似合うおすすめリップ
    1. キャンメイク メルティールミナスルージュ 04 キャラメルテラコッタ
    2. エクセル グレイズバームリップ GB04 ハニーネクター
    3. レブロン スーパー ラストラス リップスティック 111 ラムレーズン
    4. ロレアルパリ シャインオン 930 スイートセント
    5. セザンヌ ラスティング リップカラー N 102 ブラウン系
    6. BIDOL つやぷるリップ 03 こなれBEIGE
    7. ヴィセ リシェ マットリップラッカー BE380
    8. シャネル ルージュ ココフラッシュ 152 シェイク
    9. イヴサンローラン ルージュ ヴォリップテ シャイン 76 レッドインザダーク
    10. ボビイブラウン クラッシュドリップカラー 35 ココア
    11. Dior ディオール アディクト ラッカースティック 524 クーリスタ
    12. Celcoke ディグニファイドリップス 09 テラコッタ
    13. ボビイブラウン オイル インフューズド リップ カラー 06 デザートローズ
    14. SUQQU モイスチャーリッチ リップスティック 10 焦紅
    15. アディクション リップスティック シアー 006 デイトリップ
  5. イエベ秋の魅力を引き立てるリップ選びを
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

イエベ秋に似合うリップとは?

イエベの中でも、瞳や髪の色がダークトーンで落ち着いた雰囲気を感じさせるイエベ秋。その大人っぽさから、実年齢よりも落ち着いて見られるという方も多いようです。
シックでありながら、どこか都会的な雰囲気を感じさせるイエベ秋の魅力を引き立てるリップは「深みのある暖かな色」です。サーモンピンク・トマトレッド・ボルドー・テラコッタ・ベージュ系・ブラウン系など深みのある色のリップを選んで、よりゴージャスで洗練されたイエベ秋メイクを実現しましょう。
この記事ではイエベ秋に似合うリップのポイントと、2020年にイエベ秋におすすめのリップをプチプラからデパコスまで幅広く紹介します。

イエベ秋とは

その人の生まれ持った髪や瞳、肌の色が調和する色であるパーソナルカラーの区分には「イエベ春」「イエベ秋」「ブルベ夏」「ブルベ冬」が存在します。
「イエベ」とはイエローベースの略で、暖かみのある黄みの色が得意な方のことを指します。さらに「秋」、または「オータム」タイプは、明度はあまり高くなく、彩度が低いものから高い色、つまり深い色合いで落ち着いた色から華やかな色合いまでが似合う方のことをいいます。
「秋」は肌に黄みを感じ、ダークブラウンの瞳と濃い茶色の髪の毛を持つ方が多いタイプです。肌の色が濃い人や、陶器のような肌を持つ人もいます。似合う色を身につけると肌が明るくなり、瞳が際立ちます。
彩度・明度が高い色が似合う方は「春」「スプリング」と表現されます。

イエベ秋に似合うリップのポイント

深みのある暖かな色がおすすめ

イエベ秋におすすめなのは「深みのある暖かな色」です。サーモンピンク・トマトレッド・ボルドー・テラコッタ・ベージュ系・ブラウン系などの黄みを感じる深みのある色のリップを選んで大人っぽく落ち着いた印象を目指しましょう。何色かが混ざった色であるニュアンスカラーなども得意なカラーです。またそれらの色の中でも、グロスよりはシマーな輝きのあるもの、玉虫色のラメなどの入ったものを選ぶとより上品な口元が演出できます。

青みの強いカラーはNG

イエベは肌の色に暖かみがあるので、リップの色もウォーム系が得意です。ブルべが得意な青みの強いカラーはイエベにはNG。自分の肌の色に合わないリップをつけてしまうと、顔から浮いてしまったり血色が悪く見えたりしてしまいます。

イエベ秋に似合うおすすめリップ

サーモンピンク・トマトレッド・ボルドー・テラコッタ・ベージュ系・ブラウン系などイエベ秋に似合う色のリップをプチプラからデパコスまで幅広く紹介します。自分の唇になじむお気に入りのリップをぜひ見つけてみてください。

キャンメイク メルティールミナスルージュ 04 キャラメルテラコッタ

Amazonで詳細を見る

秋冬にぴったりのこっくりしたテラコッタのリップ。オレンジの色味が強いテラコッタカラーで、プチプラとは思えない絶妙な色合いが人気です。とろけるような塗り心地でぴったりと密着し、ひと塗りで潤いのある上品な唇に仕上がります。色持ちもよく、飲食をしても色が残るのも嬉しいポイントです。試しやすい価格なので、テラコッタのリップに初めて挑戦する方にもおすすめです。

キャンメイク メルティールミナスルージュ 04 キャラメルテラコッタ 800円(税抜き)

エクセル グレイズバームリップ GB04 ハニーネクター

出典:noevirgroup.jp

深みのあるオレンジのリップです。大人っぽさを感じさせるオレンジで、カジュアルになりすぎずシックな雰囲気に仕上がります。ツヤ感がたっぷりで、ふっくらした女性らしい口元が実現します。保湿力が高く、グロス無しでもこれ一本で使うことができるので普段使いにもおすすめです。

エクセル グレイズバームリップ GB04 ハニーネクター 1,600円(税抜き)

レブロン スーパー ラストラス リップスティック 111 ラムレーズン

出典:www.revlon-japan.com

パリジェンヌのようなクラシカルで洗練された印象を叶えてくれるショコラローズのリップです。ブラウンとローズの混ざったような絶妙なカラーが人気で、プチプラでもヴィンテージのような上品な唇に仕上がります。色持ちもよく、多少の飲食では落ちないのも嬉しいポイントです。セミマットな質感で、旬っぽさもしっかり取り入れられます。

レブロン スーパー ラストラス リップスティック 111 ラムレーズン 1,200円(税抜き)

ロレアルパリ シャインオン 930 スイートセント

出典:www.lorealparisjapan.jp

深みのある大人気のボルドーのリップです。ブラウンに近い絶妙なボルドーのカラーで、大人っぽく小洒落た雰囲気が実現できます。発色がよく、透明感もあるので派手にならずナチュラルに仕上がります。するすると塗りやすく、ツヤ感と潤いがたっぷりなので普段使いにもぴったりです。

ロレアル パリ シャインオン #930 スイートセント 2,000円(税抜き)

セザンヌ ラスティング リップカラー N 102 ブラウン系

Amazonで詳細を見る

大人可愛いピンクブラウンのリップ。ブラウン系とありますが、ピンクに近いカラーで血色感が出るのでイエベ秋の肌にしっくりと合う点が人気の理由の一つです。かなり色持ちがよく、重ね塗りすればティントのように定着して長時間きれいな発色が続きます。セミマットな質感で、シーンを問わず使えます。

セザンヌ ラスティング リップカラー N 102 ブラウン系 480円(税抜き)

BIDOL つやぷるリップ 03 こなれBEIGE

Amazonで詳細を見る

「高保湿×高発色×ボリューム」と一本で3役の優秀なベージュリップです。こちらのリップはオレンジが混ざったベージュで肌の色もきれいに見えるので、ベージュのリップは顔色が悪く見えてしまい苦手に感じている方にもおすすめです。なんと言っても潤いがたっぷりなのが人気の理由で、これ一本でぷるぷるとした女性らしい唇に仕上がります。スースーとした清涼感があり暑い季節でも爽やかに使うことができます。

BIDOL つやぷるリップ 03 こなれBEIGE 1,400円(税抜き)

ヴィセ リシェ マットリップラッカー BE380

Amazonで詳細を見る

ヌーディーな薄いピンクベージュのリップです。落ち着いたピンクベージュのカラーで、女性らしく大人っぽい唇に仕上がります。ムースのようなテクスチャで縦じわを埋め、唇表面に一膜作ってくれるような感覚で塗ることができます。セミマットな仕上がりでどんなシーンにも使いやすいのも嬉しいポイントです。

ヴィセ リシェ マットリップラッカー BE380 1,650円(税込み)

シャネル ルージュ ココフラッシュ 152 シェイク

出典:www.chanel.com

上質な唇に仕上がる絶妙なレッドブラウンのカラーが特徴のリップです。ブラウンのリップは重くなってしまいやすいですが、こちらのリップは透け感がありオレンジが混ざったようなカラーなので重くならず春夏にも使うことができます。発色も良く、しっかりとツヤ感も出て文句なしのクオリティです。イエベ秋の肌の色をきれいに見せてくれ、一本は持っておきたい大本命のリップです。

シャネル ルージュ ココ フラッシュ 152 シェイク 4,000円(税抜き)

イヴサンローラン ルージュ ヴォリップテ シャイン 76 レッドインザダーク

出典:www.yslb.jp

深みのあるカラーがシックな印象を叶えてくれるレッドブラウンリップです。渋みの強い小豆色のようなレッドブラウンで、トレンドを押さえたダークなカラーが垢抜けた口元を作り出してくれます。塗り心地がやわらかくするすると塗ることができ、ツヤ感もたっぷりです。甘いマンゴーの香りで塗るだけで甘い気持ちになれます。

イヴサンローラン ルージュ ヴォリップテ シャイン 76 レッドインザダーク 4,100円(税抜き)

ボビイブラウン クラッシュドリップカラー 35 ココア

Amazonで詳細を見る

女性らしく都会的なブラウンのリップです。ブラウンリップと言っても重すぎず、ピンクベージュが混ざった優しい色合いで普段使いにもぴったりです。セミマットな質感ですが、透け感があるのでナチュラルに仕上がります。リップクリームを塗らなくてもするすると塗れるので、使い勝手もバツグンです。洗練されたスタイリッシュなパッケージで、持っているだけでも気分が上がりそうです。

ボビイブラウン クラッシュドリップカラー 35 ココア 4,070円(税込み)

Dior ディオール アディクト ラッカースティック 524 クーリスタ

出典:lipscosme.com

ナチュラルに美人顔を作ってくれるピンクブラウンのリップです。ピンクブラウンでもオレンジが混ざっており、イエベ秋の肌をきれいに見せてくれます。クリーミーなテクスチャでしっかりと密着して、ツヤのあるふっくらとした唇に仕上がります。一見黒でもピンクが透けて見える可愛らしいパッケージで、思わず人前で使いたくなってしまいそうです。

Dior ディオール アディクト ラッカースティック 524 クーリスタ 4,000円(税抜き)

Celcoke ディグニファイドリップス 09 テラコッタ

出典:celvoke.com

一時完売状態が続き「幻のリップ」として話題になったテラコッタのリップです。赤みを含んだ絶妙なオレンジブラウンで塗るだけで大人っぽくシックな印象になります。セミマットのオシャレな質感でどんなシーンでも使いやすい点も魅力の一つです。唇に優しく、マットでも乾燥しません。

Celcoke ディグニファイドリップス 09 テラコッタ 3,520円(税込)

ボビイブラウン オイル インフューズド リップ カラー 06 デザートローズ

出典:www.bobbibrown.jp

くすみ感の強い大人のピンクベージュリップです。ピンクベージュとローズの中間のような絶妙なカラーで、どんなシーンでも恥ずかしくない美人な唇に仕上がります。やわらかいテクスチャで、とろけるようにするすると塗ることができます。発色がかなりよく、薄めの色でも透けすぎません。

ボビイブラウン オイル インフューズド リップ カラー 06 デザートローズ 4,000円(税抜き)

SUQQU モイスチャーリッチ リップスティック 10 焦紅

Amazonで詳細を見る

落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれる深いレッドのリップです。ダークなレッドでも顔色を暗く見せずに華やかに見せ、大人の色気を引き出してくれます。洗練されたカラーで塗るだけでおしゃれな口元が実現できます。とにかくツヤ感たっぷりで、するすると伸びてツヤも長持ちします。

SUQQU モイスチャーリッチ リップスティック 10 焦紅 5,000円(税抜き)

アディクション リップスティック シアー 006 デイトリップ

Amazonで詳細を見る

大人の透明感を作り出してくれるディープローズのリップです。ローズとパープル、ブラウンの混ざったダークチェリーのカラーで、塗るだけで都会的でおしゃれな口元が演出できます。じゅわっとしたシアーな発色で、唇の元の色になじむように発色するので透明感のある仕上がりになります。色持ちも良く長時間塗り直しが不要で、使い勝手が良いところも魅力の一つです。

アディクション リップスティック シアー 006 デイトリップ 3,080円(税込み)

イエベ秋の魅力を引き立てるリップ選びを

ここまでイエベ秋に似合うリップのポイントと、2020年におすすめのリップをプチプラからデパコスまで紹介しました。
イエベ秋の大人っぽく落ち着いた印象をメイクで引き立てるには、肌の色に似合うリップを選ぶことが重要です。
自分の唇になじむお気に入りのリップを見つけて、よりおしゃれで華やかなイエベ秋メイクを楽しみましょう!

この記事のキーワード

この記事のライター

Rei

都内在住。ファッションと美容に凝っています。海外セレブのような引き締まった美ボディに憧れて、毎日ヨガとトレーニングを継続中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント